SSブログ

第15回九博朝日寄席 [博物館]

 行ってきました!
 第15回九博朝日寄席。

201005161605000.jpg

 僕は 落語聴くのは好きだけど マニアって程でもなくて 噺家さんはあまり知りません。
 どっちかってと お話自体が好きなんですな。
 なんせ 小学校の図書館にあった 落語の本がキッカケなもので。
 だから 本日の演者の皆様も知りません・・・スミマセン。。。

 前回 はじめて行った 第13回の時は 思いもよらず講談が面白かったです。
 そして 第14回はチケットは購入していたのに。。。嘔吐下痢症で苦しんでいたもので 断念いたしました。。。ぜったい行きたかったのにー。
 そんなワケで 第15回。
 楽しみに行って参りました。爺くさくてスマヌ。

201005161442000.jpg
写真、マズかったかも。。。 前席のご年配の夫婦を撮ったワケではありませんが(汗

 前座の方には失礼ですが、やっぱり年季の入った方は 自然とお話に入っていってしまいますね。
 はぁぁー、っと 聞き惚れる、というワケでもなく(いや本当は上手いから聞き惚れるべきところなんですが) ニュートラルでイヤミ無く自然といつのまにか枕から落語になっていた。 って感じで。
 カブイて見栄切るのも芸だとしたら 凄い事をサラリとやられちゃうのもね。
 気づいたら お話に入っているんです。
 ま、気づいたら と言っても 羽織を脱いだら本編なんですがw

 テレビで落語を見ていても 枕ってのはギタリストのソロみたいなもんで、結構面白いポイントなのですが 生で見ているとライブ感も手伝って ただ素直に楽しむだけでした。
 落語本編も 知っているお話もあったのだけど、演者の力でもって(・∀・)ニヤニヤしてきました。
 音楽でもそうだけど、やっぱライブが本物なんやねー。すげーな噺家。
 現場に行く、という手間を惜しんではいけない。

 201005161604000.jpg

 柳家喜多八さん(ダラケた入り方と 熱の入ったお話が面白かった)
 桂 藤兵衛さん(落語といえば 蕎麦食うモノマネですが そば清、お上手でした)
 タレントに溢れた方達でした。
 失礼ながら 名前知らなかったのだけど 覚えておこう。
 たっぷり3時間30分。楽しませていただきました。
 これでたったの二千五百円! ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

nice! 0

コメント 2

naru

(=ω=。)ん~w古典芸能かぁ。。
(=ω=。)ん~・・噺家と言ったら・・
笑点出演者くらいしかw解らないw

落語って奥が深いんだろぅなぁ・・とは思うけど
なかなか興味が湧かないなぁ。

蕎麦のモノマネのやつゎ何となくTVで見た事あるなぁw

「話す」だけじゃなく「仕草」も付随するなんてw凄いw
としか言い様が無いw
by naru (2010-05-19 01:30) 

π連

まぁ奥は深いんだろうけど、気にせず 聞いたまんまで楽しんでますw
蕎麦食いは凄いね。芸だわ。
実際には あそこまで音たてて食う人もおらんやろけど・・・やっぱり蕎麦食ってるってイメージ沸くものね。
by π連 (2010-05-20 19:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。