SSブログ

また行ってきたw 今度は南岳ルート下山 [ACTION!]

 ええ、毎度 熱しやすく冷めやすい行動パターンでスミマセン。
 また 英彦山w
 というのは 5月中に また登るつもりだったのですけれど、月末は予定があって どうも登れなさそうなので 連休の間に行ってきました。
 前回から 一週間後だし、脚力鍛えるには いいかもしれん。

hikosan1000.gif
↑同じルートだったもので 他人様のサイトから 勝手に拝借。スミマセンOTZ

 登りのルートは 前回と一緒。
 無料の別所駐車場に車を停めて 参道ルートへ。奉幣殿から 下宮、中津宮、英彦山神社上宮まで。
 もうね、すげー楽。座り込まなかったし。
 脚は痛いけれども、前回のしんどさが嘘のようです。こまめに来れば 良いトレーニングになるかもね。
 で、前回と同じルートで下っても つまんないし、帰りは南岳ルートで帰る事にしました。

 まずは中岳(神社上宮)から 南岳へ。
201005031350000.jpg
 正確には ここが英彦山の一番高いポイントらしいです。
 南岳には 休憩所みたいのがあるのですが、ジュゥジュゥ音がするので 覗いてみますと、山岳カップルが コッヘルで幕営料理を楽しんでおりました。。。なんや めちゃくちゃ楽しんでるやーん!! ウラヤマシイ。
 そうかー。登山者のリュックには ああいうものが入ってるんやね。
 オッサンは ちょっと外れたベンチで 一人べんとう。
201005031357000.jpg
↑相変わらずペチャンコになって芸がないOTZ 今度はおにぎりにしたろ。

 ベンチからは 中岳の神社上宮が見えました。
201005031353000.jpg

 飯は食ったし さっさと降りよう。
 と 進んだのは良いのですが、さすが 参道ルートから外れているだけあって 明らかに道が険しい。人が少ないw
201005031422000.jpg
201005031419000.jpg
↑枝に隠れちゃってるけれど 一面の岩、鎖場の連続。不安そうに下る 若いご家族、大丈夫やったでしょうか。

 景色は良いけれどね。
201005031424000.jpg
↑なんて山なのか わかんないけれど。

 そんなこんなで 材木岩までとうちゃーく。
201005031437000.jpg
201005031436001.jpg
 このあたりは 岩場だらけ。

 写真じゃ雰囲気わからんけど 45度勾配くらいの坂を 狭い足場の岩を頼りに下っていきます。
 参道ルートよりも 距離はある筈なのに なんでこんなに急勾配なのか。。。
201005031438000.jpg

 もうちょっと下ると 鬼杉 が出てくるハズ。。。と思いながら 進んでおりますと、年配の方がカメラを取り出して、木の写真を撮りはじめましたので これかなぁ?と マネして撮ってみました。
201005031448000.jpg

 煙草持ってないので 五百円硬貨と比較してみました。
五百円.jpg
 確かにデカイけれど 言うほどでもないし、そこらじゅうに これくらいの木は生えてるけどなぁ・・・??? と思っておりましたら もう少し進んだところに鬼杉がありましたOTZ
 まったく違う木に五百円硬貨までひっかけて 何の写真撮ってんですか、わたしゃw

201005031451000.jpg
201005031504000.jpg
 これは凄いデカイ。立派だ。
 ロープが張ってあって、五百円どころか 触れることもできません。
201005031505000.jpg
201005031508000.jpg
201005031508001.jpg
 ベンチがあって しばし休憩。沢の音も良い感じ。


 あんまりのんびりすると 帰りつかないので そろそろ帰ります。
 が、ここからも大変でした。
 登ったり降りたり。鎖場ならぬロープ場があったり。
 もう、ちょっとでも登るのはイヤー。と思っても ここでヘバっても どうにもならない。誰も居ない所に居るので しょうがない。
201005031545000.jpg
 沢の水は綺麗。

201005031600001.jpg
 玉屋神社までとうちゃく。
 えー、まだ歩かなきゃいけませんかOTZ
 もう帰りたいのだけど 帰るためには、まだまだ歩かなくてはいけません。
201005031600000.jpg
201005031603000.jpg
 岩から染み出ている ご霊水をいただきました。
 苔の味? ミネラルの味? よくわかりませんが、霊水ってのは 天然ミネラルって事なのかしら。

 さて もう4時過ぎだ。 いくら登山道とはいえ暗くなると帰れるか不安です。
201005031552000.jpg
201005031551000.jpg
201005031546000.jpg
↑なんか 鶴みたいな植物がちらほら咲いておった。

 ところで 英彦山には 新旧数々の配管が施設されてあるのですけれど 誰が施工したのかしら。。。と 思うとゾッとしましたOTZ
 社務所やらトイレの手洗い水はご霊水???
panelimg.jpg
↑お馴染み塩ビ管、鋳鉄管、ポリパイ、たぶん陶管。鉄管は溶接ですかw 塩ビは炙らないで ベンド管使ってるあたりがねー。山中では ガストーチ作業が厳禁なんでしょうか。どうでも良い話 スミマセン。


201005031648000.jpg

 奉幣殿が見えてキター。ほっと一息。
 5時には なんとか(奉幣殿まで)帰り着きましたとさ。
 クタクタでしたwww
 でも またきっと 登ります。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

naru

ヽ(・∀・)ノマイナスイオン全快だねぇ~ww
ヽ(・∀・)ノゃっぱ個人的に水場ゎ大好き~ww
|д゚)b・・もしかして・・今流行のパワースポット風味だねぇww

やはり・・お弁当ゎ・・オニギリが腹持ち良さそうw
|д゚)・・ってか・・サンドィッチあの量で足りるのかっw

ヽ(*´▽)ノ♪
健康的で充実した休暇の過ごし方でうらまゃしぃww

by naru (2010-05-05 22:28) 

π連

水の音はいいもんだね。
まぁ、英彦山って霊山やしねw

サンドイッチは 写真のヤツを4個ですw
今度はおにぎりにしたろ。

金のかからんレジャーのほうが・・・健康的なのかなw
by π連 (2010-05-06 22:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

日田ん寿司パプアニューギニア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。